父の話 亡き父の夢をみた話 おはようございます。トムハチです。8月8日は今年の4月末に亡くなった父の誕生日です。夏男の父がいない夏はなんとも拍子抜けがします。亡くなった後、49日ごろの夢が今でも心に残っているので書いておこうと思います。夢なので多少破綻しているところも... 2022.08.08 父の話
美容と健康 ヤクルト1000もいいけど、R-1も続けたいの巻! おはようございます!トムハチです。今日はヤクルト1000を飲みながら、R-1菌も接種出来てるかもしれないトムハチ流乳酸菌との付き合いを書こうと思います。R-1の習慣とヤクルト1000の出会いさてさて、今話題のヤクルト1000ですがちょっと前... 2022.08.07 美容と健康
お出かけ 益子へ陶芸合宿の巻!!格安旅。 おはようございます!先日群馬県の益子市に陶芸をしに行ってきたのでそのレポートです。なぜ益子か?学生時代、陶芸研究会というサークルに所属しており、毎日のように陶芸する生活をしておりました。そのサークルで毎年春、益子に合宿に行っていました。あれ... 2022.08.06 お出かけ
家事を楽しく ゴーヤ 大量 どうすれば!?の巻 おはようございます!トムハチです。わが家ではゴーヤを急に沢山もらうことがあります。しかしながら、定番のチャンプルーは苦味が多く、子どもたちが食べないので、なかなか食卓には上りません。そんなわけで、ゴーヤを頂いた時はゴーヤの漬物にします。調理... 2022.08.01 家事を楽しく
大家はつらいよ 恐怖の廊下掃除~大家はつらいよ おはようございます。トムハチです。今日は肝を冷やしたお話。マンション敷地内にあちこち羽根が!昨日、大家をしているマンションの駐車場やマンションの階段、廊下内に沢山のハトの羽根があちらこちらに落ちていました。ふわふわの羽が1枚かわいらしく落ち... 2022.07.31 大家はつらいよ
家事を楽しく 梅酢も使える! さしす梅干し作り おはようございます。トムハチです。梅干し作りを毎年しており、今年で6年目になります。手作りの梅干しは長女のむーが好きなので作る楽しみがあります。6月に漬けて、梅雨明けに干す予定がお天気の関係で今年は7月末にようやく干せて、先日完成しました。... 2022.07.29 家事を楽しく
ゆるミニマリストへの道 2022年 前期 暮らしと家計が改善された行動4選の巻!! おはようございます!トムハチです。七月ももう後半、今年の前期を振り返り暮らしと家計が改善された4選のご紹介です♪振り返るとこの上半期は改善されたことが多く暮らしが良くなった実感がしています。時短家電の導入により家事軽減ドラム式洗濯機と食洗機... 2022.07.28 ゆるミニマリストへの道家事を楽しく投資と蓄財節税
子育て・育児 小4女子 お泊り会 その全容の巻 おはようございます!トムハチです!昨日は小4女子むーの初めてのお泊り会でした。近所の仲良しの子が二人来て我が家にお泊りしました。考え方や住環境の状況は千差万別で一概にはおすすめ出来ませんが、低予算で長時間楽しめる、コストパフォーマンスに優れ... 2022.07.27 子育て・育児
美容と健康 井村屋のあずきバーへの愛を語るの巻 使われている砂糖がてんさい糖だったよの報告 おはようございます!トムハチです。以前ブログで井村屋あずきバーの日のことを書いた時に、使われている砂糖の原料が分かったらまたご報告しますと締めたのですが、今日はその原材料が分かったので、そのご報告です。※このページはプロモーションを含みます... 2022.07.23 美容と健康
子育て・育児 学童無し小学4年生 夏休み なるべく低予算ですませたい! 予定編 おはようございます!トムハチです。夏休みがいよいよ始まりましたね。今年の夏は小学4年のむーちゃんが学童をやめたため、家におります。普段私は在宅ワークで仕事をしていますが、夏休みの間は仕事時間を絞り、子どもに対応する予定です。仕事をしなきゃと... 2022.07.22 子育て・育児