Uncategorized ミニマリストへの道100日チャレンジ 60日目 目標を検討 いつも花を飾る部屋 おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべく、お片付けをがんばっていたのですが、物置部屋のものを処分しても大型の家具を処分しない限り子ども部屋にならないことに気が付きました。家具はまだどうしても処分する気持ちになれないので... 2023.09.23 Uncategorizedゆるミニマリストへの道
Uncategorized ミニマリストへの道100日チャレンジ 34日目 ゴミを出すまでが片付けです。 おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっています。34日目は32日目と33日目でクローゼットと闘った後始末としてゴミ袋3袋をごみ集積所まで運びました。重かったですが、チョコザップで筋トレしてるので一度... 2023.07.31 Uncategorized
Uncategorized ミニマリストへの道 100日チャレンジ 7日目古着の処分キットがとどいたよの巻 おはようございます。トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けを記録しております。本日で7日目。古着でワクチンの専用袋が届いたよ。古着を送ることで、社会貢献につながるという古着deワクチン義母の遺品整理の時から利用しています。3,3... 2023.06.28 Uncategorized
Uncategorized ミニマリストへの道 100日チャレンジ 1日目 おはようございます!トムハチです。昨日の宣言通り物置部屋を子供部屋にすべくゆるミニマリスト活動を開始しました。今日捨てたもの子どもの幼稚園の頃の作品。最初からハードなものと感じますが、作品の中でも思い入れの少なそうなものを手放しました。これ... 2023.06.15 Uncategorized
Uncategorized 我が家のゴキブリ対策!ゴキブリを室内で見なくなって7年目!! おはようございます!はやくも6月ですね。本格的な暑さを前に対策しておきたいもの。それはゴキブリ対策です。戦わずに済ませたい我が家ではゴキブリが出た際に戦うのはもっぱら私です。なるべく、出会わず戦わず済ませたい。今年の布陣ゴキブリに出会わぬよ... 2023.06.05 Uncategorized
Uncategorized 小学生のプール掃除の靴にワークマンがよかったよの巻 おはようございます!トムハチです。早くも5月の中旬になりました。プールの準備が始まります。長女の通う小学校では高学年の生徒が毎年6月にプール掃除を行います。その案内がゴールデンウィーク前にあったのですが、プール掃除のときに履く、履物を用意し... 2023.05.16 Uncategorized
Uncategorized 骨を強くする習慣!!の巻 ごきげんよう。トムハチです。先日、市の検診で骨密度測定をしたところ骨の評価が100%超えと優秀な成績をたたき出しすっかり気を良くしております。今日は大事な骨を強くするお話。骨に関係してそうな私の習慣のお話です。骨密度の詳細測定結果は3種類あ... 2023.03.14 Uncategorized美容と健康
Uncategorized 13回忌に ごきげんよう。トムハチです。父の葬儀でお世話になった和尚さんが、三か月に一度、写経の会をしていますという案内を受けて先日、二度目の写経会に母と娘二人と行って参りました。梅林が有名な町の梅林にあるお寺。まだ10年と綺麗な本堂で、親子3世代写経... 2023.03.06 Uncategorized
Uncategorized 寒くて鬱々した気分を乗り切る!の巻 みなさまごきげんよう♪トムハチです。最近ブログの更新がゆっくりになってます。なぜかというと、寒くて起きられなかったから!じゃじゃーん。毎年、年が明けてひと段落した大寒の頃から2月中なんとなーく、気持ちが落ちこむことがあります。確定申告の大詰... 2023.02.07 Uncategorized
Uncategorized 2023年もよろしくお願いいたしますの巻 みなさまごきげんよう♪トムハチです。昨年末に体調を崩してしまい、咳の止まらぬ日々を過ごしていました。体が温まると咳が出てしまうので、夜中に何度も起きてしまいついには咳のし過ぎで腹筋が痛くなる始末。年始なので病院にも受診できず(救急ほどではな... 2023.01.07 Uncategorized