お助けロボット君シリーズ 寒い!に勝つ! あったか飲み物♪サマハン♪お助けロボット君シリーズ 冷えで悩む主婦の私が出会ったスリランカの薬草茶サマハン。イラストで登場するロボット君が、まるでドラえもんのように冷え対策を助けてくれる物語ブログです。 2025.09.20 お助けロボット君シリーズ
家事を楽しく 自分の時間を確保するには 人生を変えた家電の紹介。 子育てや家事に追われて自分時間がない…そんな私を救ってくれたのが早起き習慣と家電の力。食洗器とドラム式洗濯乾燥機で、暮らしがぐっと楽になりました。 2025.09.20 家事を楽しく
主婦でもできる不動産経営術 最強の布陣。わが家のゴキブリ対策 そういえば7年くらい室内でGを見てませんの巻 ゴキブリを「入れない・見ない・戦わない」の3ない作戦で、我が家は7年間室内遭遇ゼロ。体験談と効果的な対策グッズを紹介します。 2025.09.18 主婦でもできる不動産経営術
ゆるミニマリストへの道 家族がいるけどミニマリストにあこがれる 家族のモノを勝手に捨てられない中でも、すっきり暮らしたい。衝突せずに片付けを進める工夫や、長く使えるモノを大切にするゆるミニマリストの暮らし方です。 2025.09.18 ゆるミニマリストへの道
今日も今日とて弁当日記 今日とて弁当日記 その33 蒸し鶏リメイク照り焼きチキン弁当再び。 蒸し鶏を照り焼きチキンにリメイク!五穀だれで家族に大好評のお弁当日記です。 2025.09.17 今日も今日とて弁当日記
今日も今日とて弁当日記 今日も今日とて弁当日記 その32 蒸し料理に開眼!?蒸し鶏リメイク照り焼きチキン弁当! みなさまごきげんよう♪トムハチです。この春は長女むー氏が私立中学に入学し私のお弁当作り生活がスタートしました。料理がそこまで好きではないけれど嫌いでも無い私。娘のためにがんばっています。お弁当へのモチベーションを上げバリエーションを増やすを... 2025.09.16 今日も今日とて弁当日記
主婦でもできる不動産経営術 節約と蓄財 借入金1億円を返すために私が実践してきた方法。23~25 この度、賃貸マンション経営において債務超過状態を抜け出し、資産超過になることが出来ました。義母が亡くなって、マンションを引き継ぎ10年1億円以上あった借入金が、だいぶ小さくなり、金融資産よりも小さくなりました。いわゆる資産超過に達することが... 2025.09.15 主婦でもできる不動産経営術
今日も今日とて弁当日記 今日も今日とて弁当日記 その31 今週おすすめのお弁当本♪モチベーションがあがる一冊 みなさまごきげんよう♪トムハチです。この春は長女むー氏が私立中学に入学し私のお弁当作り生活がスタートしました。料理がそこまで好きではないけれど嫌いでも無い私。娘のためにがんばっています。お弁当へのモチベーションを上げバリエーションを増やすを... 2025.09.13 今日も今日とて弁当日記
今日も今日とて弁当日記 今日も今日とて弁当日記 その30 急な詰め弁にも対応できるようになりました(^^)v 今日はおにぎり弁当ではなく、家にある食材で急な詰め弁を作った様子を紹介します。 2025.09.12 今日も今日とて弁当日記